和気あいあいとした雰囲気のJA菊池イチゴ部会女性部。岩木さんは、山下さんにとってイチゴ農家の先輩であるだけでなく、ご主人との仲を取り持ってくれた仲人さんでもあります。今回は心を込めて育てたイチゴで、おいしいゼリーを作ってもらいました。小さいお子さんからご年配の方まで皆さんに喜んでいただけるゼリーです。ぜひお試しください!
みずみずしいイチゴを使ったヘルシーなミルクゼリーです。イチゴの甘みと酸味がミルクと溶け合い、柔らかな味わいが魅力です! |
![]() |
イチゴ………1パック 水……………150? |
牛乳…………150? 砂糖……………40g |
寒天の素…………2g |
1) 飾り用のイチゴを3個ほど別にとり、薄くスライスしておく。
2) 残りのイチゴを水からゆがく。
3) ゆで汁にイチゴの色が出たら、クッキングペーパーで濾して、イチゴを取り除く。
4) ③の液体に砂糖と寒天の素を入れ、沸騰させて溶かす。
5) いったん火を止め、牛乳を入れる。
(ポイント1: 液体を火にかけたままで牛乳を入れると、分離するので注意!)
6) ゼリー型に飾り用のイチゴをバランスよく並べ、⑤の液をイチゴが隠れるくらい注ぐ。
(ポイント2: 最初に少量の寒天液を入れて、飾り用のイチゴの位置を固定すると、仕上がりがきれいです)
7) (6)が少し固まったら残りの液を流しいれ、冷やしてできあがり!
![]() |
牛乳を水に変えると イチゴの色が鮮やかな イチゴゼリーができますよ! |