ナスを豚肉でくるりとロールすることで、立派なおもてなしメニューのできあがり! 仕上げにかける特製薬味ソースが、ナスのおいしさを一層引き立てます。
ナス・・・・・・・・・・4本 豚薄切り肉・・・・・・300g 薬味ソース ・長ネギ・・・・・・1/2本 ・にんにく・しょうが ・・・・・・・・・・各1片 ・しょうゆ、酢 ・・・・・・・・各大さじ2 ・砂糖、ゴマ油、すりごま ・・・・・・・・各大さじ1
1)薬味ソースの材料をみじん切りにし、調味料と合わせる。 2)ナスは7〜8cmの棒状に切り、3本程度を豚肉で巻く。 3)フライパンに薄く油をひき。巻き終わりを下にして並べる。 4)カップ1/2の水をいれ、蒸し焼きにする。 5)④を盛り付け、①をまわしかける。 できあがり!
子どもが試験の時などに、トンカツを食べて縁起を担ぐご家庭は多いかもしれません。時には目先を変えて、ナスの「ごまカツ」はいかがでしょう? 香ばしいゴマの香りとサクサクとした歯ごたえで、ナスが苦手なお子さんでもおいしくいただけます。
ナス・・・・・・・・2本 小麦粉・・・・・・・・適宜 A・小麦粉・・・・大さじ8 ・ 卵・・・・・・・・1個 ・ 水・・・・・・・50cc B・パン粉・・・・1カップ ・ 黒ゴマ・・・・大さじ2 ・白ゴマ・・・・大さじ2
1)ナスは適当な厚さに切り、小麦粉を軽くまぶす。 2)A→Bの順番で衣をつけ、中温の揚げ油でからりと揚げる。 できあがり!