
「心を込めて育てたナスを幅広い年齢層の方に食べて欲しいですね!」と語るJA鹿本の皆さん。「ナスが苦手」という子どもたちのために試行錯誤し、若い人に喜んでもらえるようなナスメニューを考えました。20代から70代まで幅広い年齢層の女性部は抜群のチームワークで、いつも助け合い励まし合っています。


ナス嫌いのお子さんに食べて欲しいという思いから
考えられたメニューです。彩りのよさとおいしさで、
たくさん食べてくれること間違いなし! |
 |
材料(4人分)
ナス・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2本
ピーマン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1個
トマト・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1個
ハム・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・4枚
タマネギ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1/2個
パセリのみじん切り・・・・・・・・・・・・・・・・適量
オリーブ油・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ4
ピザ用チーズ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・100g
ピザソース(市販)・・・・・・・・・・・・・・・・適量
塩コショウ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・少々 |
|
作り方
1) ナスは1cmの厚さに輪切りにし、塩コショウをふる。
2) フライパンにオリーブ油を敷き、①の両面を焼く。
3) (2)にピザ用ソースを塗り、食べやすく切ったピーマン、タマネギ、トマト、ハムを乗せ、ピザ用チーズ、パセリのみじん切りをふり、ふたをして弱火でチーズが溶けるまで焼く。
* ピーマンは、赤や黄色を使うときれいですよ! |


サラダ感覚のからし漬けです。
冷蔵庫に作り置きしておくと、おかずやお茶請けに重宝します! |
材料(4人分)
ナス・・・・・・・・・・・・・・・・・2kg(16本程度)
塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1カップ
砂糖・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・400g
しょうゆ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ3
5倍酢・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・20cc
からし・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・70g |
|
作り方
1) ナスは半月切りにし、ボールに入れ塩もみす。
2) 30分ほど寝かせ、水を切る。
3) 砂糖、しょうゆ、5倍酢を混ぜ合わせ、水切りしたナスと和える。
4) 最後にからしを加え、さらに和えてできあがり!(からしはお好みの量を調節して下さい)
|