作り方
1) トマトをすりおろし、小麦粉と混ぜ合わせスプーンですくえるくらいゆるめの生地(だご)を作る。
2)鶏肉は小さめの一口大に切る。大根と人参は皮をむき5mm幅のいちょう切りにし、里芋は皮を むき乱切りにする。ゴボウはしっかり洗い表面をこそぎ、ななめ切りにする。しめじは根元を切り、 手でほぐす。こんにゃくは、短冊切りにする。
3) 大根、ゴボウ、コンニャクは下茹でする。
4)鶏肉は酒をふった後、から煎りする。
5) ④に大根、ゴボウ、コンニャク、里芋、人参、しめじ、を加えて炒める。だし汁を加え加熱し、アクを取る。
6) ⑤食材に火が通ったら、①の団子の生地をスプーンですくいながら鍋に入れる。
7) 団子に火が通ったら、A)で味を調え、火を止める直前に1センチ角に切ったトマトを加え、小口切りにした青ネギを散らす。
◆団子は耳たぶぐらいの硬さにして、ちぎって鍋に加えても良い。 |